端末利用方法
端末起動方法
- PC本体前面の右上にある電源ボタンを押して電源を入れます。
ログイン方法
- 「ユーザ名」にOCUID(学籍番号)、「パスワード」にパスワードを入力してエンターキーを押すか「→」をクリックします。
ログアウト方法
- デスクトップの左下にあるWindowsアイコン
をクリックします。
- スタートメニューが表示されるので、メニュー左下にある電源マーク
をクリックします。
- シャットダウンを選択することでログアウトできます。

USBメモリ等の利用方法
- USBメモリ等を、PC画面下から延びている黒いUSBポートの先に挿入します。
しばらくするとフォルダは自動的に開かれます。
- 利用を終了する際には、デスクトップの右下にあるUSBメモリのアイコン
をクリックします。
- 当該USBメモリ等の取り出しを選択します。

Linux(CentOS)の利用方法
- デスクトップ下のタスクバーにあるLinux起動用のアイコンをクリックします。
- Linuxの利用を終了する場合は、デスクトップ右上にある電源マークをクリックし、更に表示されたメニューの電源マークをクリックします。
- 電源オフを選択します。
